お知らせ
2020年3月〜12月は、新型コロナウィルス感染拡大に伴い、活動休止を行いました。
そんななか、当会代表の増田晶子が、個人的な活動として「京まち元気プロジェクト」と名づけた活動をおこなってきました。
京都市後援を頂いた「京まち元気プロジェクト」では、2期にわたり活動を行ってきました。
第1期(5月〜7月期)では、YouTubeで毎日配信を行い、「京都通り名歌」の歌や踊りを紹介したり、日替わりで昭和の懐かしのメロディーに合わせて踊る「振付エクササイズ」の振付解説配信を行いました。と同時に、シニア世代が、スマホでインターネット接続ができるようにサポートする「電話によるスマホサポート」を、立命館大学の学生ボランティアサークルの協力を得て行いました。その様子がNHKの全国ニュースで紹介されたこともあり、全国から400件近いお問い合わせに対応したことで、シニア世代のスマホに対する悩みや思いを知りました。門川大作京都市長、立命館大学COI拠点、京都大原記念病院グループ、NPO法人京都府食育協会、大垣書店をはじめ、多くの方々から応援をいただき実施していた、第1期の様子はこちらから
https://peraichi.com/landing_pages/view/sheer-happiness/
第2期(9月〜11月)では、「シニアを一人にさせない!」というテーマのもと、1ヶ月に及ぶ「オンライン祭り」を開催し、「簡単スマホ講座」、「zoomオンライン講座の参加体験会」の開催、「京都府警サイバー対策室による『ネットトラブルから身を守る』講座開催、また、2020年の集大成として「オンライン盆踊り祭り」では、4拠点(中京区「綿善旅館」、上京区「本昌寺」、京都大原記念病院グループ大原ホーム、修学院スタジオ「音や」)をオンラインzoomで繋ぎ、YouTube配信で生放送をするオンライン祭りを開催しました。オンライン祭りの様子はこちらから
https://youtu.be/r7w2jFNZXU8
2021年2月より、当会の活動は、シアーハッピネス(代表増田晶子)によって活動を継承いたします。
詳細は、以下のURLをご覧ください。
京都通り名歌「踊り部」練習会 | 2021/3/21(日)10:00~ |
---|---|
「ぼんさん頭は丸太町」盆踊り会 | 2021/2/21(日)13:00~ 綿善旅館「宴会場」 |
京都通り名歌「踊り部」練習会 | 2021/2/21(日)11:00~ 綿善旅館「宴会場」 |
新体制説明会 | 2021/1/17(日)11:00~ 鴨沂会館「2階ホール」・Zoomオンライン参加も可能! |
踊ろう会定例会 | 2021/1/17(日)10:00~ 鴨沂会館「2階ホール」・Zoomオンライン参加も可能! |
【1月本部会】 | 2020/01/19(日)10:00~ 場所未定 |
【12月本部会】 | 2019/12/15(日)10:00~ ウィングス京都2階セミナー室A(座学形式で) |
日々青春 (脳トレ英会話と丸竹夷) |
2019/11/27(水)10:15~ 修学院 音や |
丸竹夷盆踊り★秋祭り | 2019/11/10(日)14:00~ 銅駝高校体育館 |
【11月本部会】 | 2019/11/10(日)11:00~ 銅駝高等学校 |
【10月本部会】 | 2019/10/20(日)10:00~ ウイングス京都 地下フィットネスルーム |
留学生寮で入寮イベント | 2019/10/19(土)12:00~ 京都大学内 |
【9月本部会】 | 2019/09/15(日)10:00~ ウイングス京都 地下フィットネスルーム |
copyright🄫丸竹夷で唄って踊ろう会 All right reserved.